
梅屋敷には、「琵琶湖」がある。
あっ、「琵琶湖」といっても日本一の湖のことではない。昭和54年(1979)にこの地で創業した、超絶レトロな純喫茶「琵琶湖」のこと。
もう10年以上前になるかしら?伝説の番組「タモリ倶楽部」で、みうらじゅん氏プレゼンツの『とびだし坊や』特集をやったことがあったの。
その時のロケ地として使われていたのが「琵琶湖」でね。滋賀県に行く予算がないため、梅屋敷の「琵琶湖」でのロケになった、という経緯だったと記憶しているわ。
素敵な雰囲気の喫茶店だったので、その時からなんだか「琵琶湖」のことが気になり、いつか行ってみたいと思っていたの。
時が経つのは本当に早い、あれから早10数年、いつか、いつかで行かないで、後悔するのは嫌。
そんなことを思い、今回長年思い続けた「琵琶湖」に足を運んできた次第です。


【梅屋敷】昭和レトロな純喫茶「琵琶湖」の外観

京急の梅屋敷駅から歩くこと4分。
活気のある商店街の中ほどに琵琶湖は、ある。

「琵琶湖」の創業は昭和54年(1979)。元々滋賀県出身の先代が梅屋敷で乾物屋さんを営んでおり、その名を受け継いで、現在のご主人が喫茶店としてオープンしたのがはじまりなのだとか。
レトロな佇まいの外観は、昭和の面影が残る商店街に溶け込み、人々を温かく迎え入れてくれる雰囲気が漂っている。

入口にはガッツリ系から軽食、スイーツまで、豊富なメニューが載った看板が。
どれも美味しそうなものばかりで目移りしちゃう。

琵琶湖

琵琶湖

琵琶湖
どこを見ても琵琶湖。
でもここは滋賀県じゃなく、大田区蒲田は梅屋敷。
きっとこの辺りに住む滋賀県出身者は、ここ「琵琶湖」に来て、ふるさとに思いを馳せる人もいると思うの。
【梅屋敷】昭和レトロな純喫茶「琵琶湖」の店内

「琵琶湖」の扉を開き、いざ店内へ。
ちょうどお昼どきということもあり、店内は常連さんと思しき人々で賑わっていたわ。(写真はお客さんが引いてから撮影させてもらった。)
地域に溶け込み愛される喫茶店といった感じで、とっても和める雰囲気。

ウッディな内装はあたたかみがあり、居心地もよき。

窓からはたっぷりの光が差し込み、明るくあたたかな空間になっているわ。

店内は昭和レトロな面影も残りつつ、とっても清潔で明るいため、筆者のような一見客でもくつろぎやすい。
あ、ちなみに店内は禁煙のため、お煙草が苦手な人も安心よ。

レトロなライトもかわいい♡
当時から建物も内装も変わっていないようで、店内のライトやテーブル、椅子なんかが大切に使い込まれ、愛されている歴史を感じることができる。
ちなみに、どうでもいいのだけど「タモリ倶楽部」のロケ地ということで、タモリさんやMJの痕跡でもないかと探してみたけど、見つからず・・・・ちょっと残念。
【梅屋敷】昭和レトロな純喫茶「琵琶湖」のピザトーストとクリームソーダ

では、では、一通りレトロな店内を堪能したら、お食事とまいりましょ♪
今回筆者が注文したのが、ピザトースト(700円)とストロベリーフロート(600円)
お値段も安い!

どことなくお上品な見た目のピザトーストには、サラダまで付いてきちゃう♡

そしてお味も勿論バッチグーです♡
ふわふわのパンの上には、フレッシュなトマトが乗っており、どこか優しい味がする。
わりとさっぱり目のピザトーストなので、手が止まらずにどんどん食べられちゃう♡
具材が大きめにカットされているので、食べごたえもありお腹を満たすにもバッチリネ☆

そしてこちらはストロベリーフロート♡
嬉しいことに「琵琶湖」はフロート系が充実している。
通常のメロンソーダのクリームソーダだけでなく、オレンジ、ブルーハワイ、ストロベリー、ココア、コーヒーというラインナップが揃い踏み♡
これはフロート好きには嬉しい限りよネ。

ピンクがかわいいストロベリーフロートは、見ているだけで幸せに包まれちゃう。

まぁ、お味も勿論バッチグーなんですが。
しゅわしゅわのストロベリーソーダは、甘く爽やか。
とうの昔に忘れ去られた初恋を思い出し、なんだかちょっぴりきゅんとしちゃうお味かも?(まぁ要は美味しってことね)
【梅屋敷】「琵琶湖」で過ごす癒やしのランチタイム【昭和レトロ喫茶】

はい、今回は大田区は京急梅屋敷にある昭和レトロな純喫茶「琵琶湖」に行ってきた様子をお伝えしたわ。
「タモリ倶楽部」フリークだった筆者が、10数年行きたいと思っていた「琵琶湖」。今回念願かない初訪問となり大感激。
人の出入りが激しいランチタイムの訪問にも関わらず、とってものんびりとしたくつろげる空間の「琵琶湖」は、湖のようなおおらかさを感じられる、とっても居心地のよい喫茶店だったわ。
ぜひみなさまも梅屋敷へお越しの際には、「琵琶湖」に足を運んでみてネ。
【梅屋敷】昭和レトロな純喫茶「琵琶湖」の場所・詳細
〒144-0052 東京都大田区蒲田2丁目4−7
京急電鉄 梅屋敷駅から徒歩4分
営業時間:8時00分~16時00分(水曜日定休日)
全席禁煙
⬇全国の昭和レトロ喫茶の記事はこちら☆⬇
コメント