![昭和レトロ研究所 京成津田沼レトロ喫茶 「珈琲屋からす」](https://sho-waretorokennkyuujyo.com/wp-content/uploads/2023/08/20230719152112_IMG_7459-1024x683.jpg)
京成津田沼駅とJRの津田沼駅って、結構離れているよね・・・でお馴染み(?)の京成津田沼駅にやってきました。
今回はここ京成津田沼駅近くにある、昭和レトロな純喫茶「珈琲屋からす」をご紹介するわ。
「珈琲屋からす」はこの辺り一体で大人気の喫茶店。レトロでクラシカルな建築が美しい、ゆったりと時間が流れる大人の雰囲気漂う喫茶店なの。
そんな大人の空間で、今回はピザトーストとコーヒーフロートを嗜んできた様子をお伝えするわネ。
【京成津田沼】昭和レトロな純喫茶「珈琲屋からす」のレトロクラシカルな外観。
![昭和レトロ研究所 京成津田沼レトロ喫茶 「珈琲屋からす」](https://sho-waretorokennkyuujyo.com/wp-content/uploads/2023/08/20230719151825_IMG_7454-1024x683.jpg)
京成津田沼駅から徒歩4分。レトロでクラシカルな建物が見えてきたら、そこが今回の目的地昭和レトロな純喫茶「珈琲屋からす」よ。
JRの津田沼駅からだと、歩くと17分ぐらいかかるので注意よ!(まぁ歩けない距離でもないんだけど。)
まるで絵本に出てきそうなクラシカル建築は、立ち止まって魅入ってしまうことうけあいよ♡
![昭和レトロ研究所 京成津田沼レトロ喫茶 「珈琲屋からす」](https://sho-waretorokennkyuujyo.com/wp-content/uploads/2023/08/230719151823408-1024x768.jpg)
昭和レトロな純喫茶「珈琲屋からす」の創業は昭和38年!
創業から60年の歴史を感じる瀟洒な建物は、見ているだけでドキドキしてしまうわ。
![昭和レトロ研究所 京成津田沼レトロ喫茶 「珈琲屋からす」](https://sho-waretorokennkyuujyo.com/wp-content/uploads/2023/08/230719142708363-1024x768.jpg)
可愛らしくもあり、風格も纏った建築はとっても魅力的。
![昭和レトロ研究所 京成津田沼レトロ喫茶 「珈琲屋からす」](https://sho-waretorokennkyuujyo.com/wp-content/uploads/2023/08/2307191427160762-1024x768.jpg)
煉瓦造りの壁や木の扉が、優しく客人たちを迎えてくれる。
写真が見切れてしまっているけど、右側にあるコーヒーカップに入ったからすの絵が描かれた看板も、とってもお洒落で素敵よネ♡
【京成津田沼】昭和レトロな純喫茶「珈琲屋からす」の店内【全席喫煙可能】
![昭和レトロ研究所 京成津田沼レトロ喫茶 「珈琲屋からす」](https://sho-waretorokennkyuujyo.com/wp-content/uploads/2023/08/2307191429472423-1024x768.jpg)
昭和レトロな純喫茶「珈琲屋からす」は、外観だけでなくモチのロンで店内も素晴らしき空間♡
木がふんだんに使われていて、とっても落ち着いた雰囲気よ。
![昭和レトロ研究所 京成津田沼レトロ喫茶 「珈琲屋からす」](https://sho-waretorokennkyuujyo.com/wp-content/uploads/2023/08/230719143312365-1024x768.jpg)
どこか絵本に出てきそうな、温もりを感じる店内は居心地も抜群♡
あ、ただ、昭和の喫茶店らしく店内は全席喫煙可能なので、お煙草が嫌いな人は注意してネ。
![昭和レトロ研究所 京成津田沼レトロ喫茶 「珈琲屋からす」](https://sho-waretorokennkyuujyo.com/wp-content/uploads/2023/08/20230719143104_IMG_7438-1024x683.jpg)
色とりどりのモザイクガラスのライトが、レトロで見目麗しい♡
![昭和レトロ研究所 京成津田沼レトロ喫茶 「珈琲屋からす」](https://sho-waretorokennkyuujyo.com/wp-content/uploads/2023/08/2307191430205132-1024x768.jpg)
窓から差し込む光は外の植栽を通しているため、やわらかで温かい。
![昭和レトロ研究所 京成津田沼レトロ喫茶 「珈琲屋からす」](https://sho-waretorokennkyuujyo.com/wp-content/uploads/2023/08/230719143034505-1024x768.jpg)
この日筆者は平日の15時過ぎに伺ったんだけど、常連さんらしきお客様たちが静かに読書をしたりゆったりと過ごしていたわ。
ゆったり、静かに、心穏やかに過ごせる、大人の空間といった感じで、とっても居心地がよい。
【京成津田沼】昭和レトロな「珈琲屋からす」のピザトーストとコーヒーフロート
![昭和レトロ研究所 京成津田沼レトロ喫茶 「珈琲屋からす」](https://sho-waretorokennkyuujyo.com/wp-content/uploads/2023/08/20230719145312_IMG_7447-1024x683.jpg)
はい、そんな居心地バツグンの「珈琲屋からす」で筆者が今回注文したのが、ピザトースト(¥600)とコーヒーフロート(¥700)
![昭和レトロ研究所 京成津田沼レトロ喫茶 「珈琲屋からす」](https://sho-waretorokennkyuujyo.com/wp-content/uploads/2023/08/230719145504177-1024x768.jpg)
トーストの上ではたっぷりのチーズが踊り、ピーマン・ウインナー・ベーコン達が彩りを添える。
んん〜♡なんとも美しい芸術的なピザトースト♡
![昭和レトロ研究所 京成津田沼レトロ喫茶 「珈琲屋からす」](https://sho-waretorokennkyuujyo.com/wp-content/uploads/2023/08/20230719145449_IMG_7449-1024x683.jpg)
そして勿論、紛うこと無きお味はバッチグーよ♡
どこか素朴でスタンダードなピザトースト。この味、多くの人が好きな味だと思うのよ。
あつあつ出来立てののピザトーストを、はふはふしながら食べるのは、なんとも至福の時間。
まるでお店の雰囲気をそのまま現したような、心が落ち着くピザトーストは本当に絶品なんだから♡
![昭和レトロ研究所 京成津田沼レトロ喫茶 「珈琲屋からす」](https://sho-waretorokennkyuujyo.com/wp-content/uploads/2023/08/20230719144939_IMG_7441-1024x683.jpg)
そして勿論のこと、コーヒーフロートのお味もバッチグー♡
香りの良い濃いめの珈琲と、真っ白でまろやかなアイスクリームの相性はピッタリ。大人も満足できる美味しく美しいコーヒーフロートね。
![昭和レトロ研究所 京成津田沼レトロ喫茶 「珈琲屋からす」](https://sho-waretorokennkyuujyo.com/wp-content/uploads/2023/08/20230719145007_IMG_7443-1024x683.jpg)
窓からのやわらかな光に照らされたコーヒーフロートも美しい♡
あ、そうそう、昭和レトロな純喫茶「珈琲屋からす」は、ピザトーストやコーヒーフロートだけでなく、ケーキなんかも美味しいのでオススメよ。
【京成津田沼】昭和レトロな純喫茶「珈琲屋からす」でゆっくり大人時間を楽しもう♬
![昭和レトロ研究所 京成津田沼レトロ喫茶 「珈琲屋からす」](https://sho-waretorokennkyuujyo.com/wp-content/uploads/2023/08/230719145445093-1024x731.jpg)
今回は京成津田沼にある昭和レトロな純喫茶「珈琲屋からす」をご紹介したわ。
レトロクラシカルな瀟洒な建築のゆったりと落ち着いた空間は、大人がほっと一息くつろげる場所。おまけに何を食べても美味しいんですもの、贅沢すぎる場所よネ♡
ちょっぴり優雅で特別な時間が過ごせる「珈琲屋からす」に、ぜひ皆様も足を運んでみてくださいネ。上質で素敵な大人時間が過ごせることうけあいヨ♡
【京成津田沼】昭和レトロな純喫茶「珈琲屋からす」の場所・詳細
〒275-0016 千葉県習志野市津田沼5丁目6−17
京成津田沼駅 南口から徒歩4分
JR津田沼駅 南口から徒歩17分
営業時間:平日10時00分~18時00分 土祝12時30分〜17時30分(日曜定休日)
(状況により営業日や営業時間は変更となる可能性あり。)
全席喫煙可能
コメント