昭和レトロスポット

昭和レトロスポット

【桜木町】ほっと一息できる場所・昭和レトロな純喫茶「花壇」の安心感に癒やされる♡〜プリンホットケーキを食べてきたよ!〜

桜木町で一番イカした商業ビル「ぴおシティ」の中にある、昭和レトロな純喫茶「花壇」。刻々と変化する街のなかで、昔と変わらない昭和感を発揮する最高にイカした喫茶店。今回はそんな「花壇」で、レトロで懐かしい「プリンホットケーキ」を食べてきたわよ。
昭和の歴史・できごと

【ナポリタン発祥の地!】横浜「ホテルニューグランド」と「センターグリル」の元祖・ナポリタンを食べ比べてみた!【昭和の歴史を学ぶ】

いまや日本の国民食と言っても過言ではない「ナポリタン」。そんな「ナポリタン」には、ふたつの発祥の地が存在するのをご存知かしら?それは横浜にある「ホテルニューグランド」と「センターグリル」。今回は「ナポリタン」の歴史を学び、ふたつの元祖「ナポリタン」を食べ比べてきたわよ!
昭和レトロスポット

【美しきクラシックホテル】横浜「ホテルニューグランド」の本館に(ひとりで)宿泊してきた。【昭和遺産】

昔から港町として栄えた横浜には、数々のクラシック建築が存在する。そんな中でも人気があるのが、「ホテルニューグランド」の本館じゃないかしら?今回はそんな「ホテルニューグランド」にひとりで宿泊してきた様子をレポートするわ!あわせて「ホテルニューグランド」の歴史も紹介しちゃいします!
スポンサーリンク
昭和の歴史・できごと

【プリンアラモード発祥の地!】横浜の「ホテルニューグランド」で元祖の味を堪能してきた♡【歴史】

いまや老若男女に愛される、定番スイーツ・プリンアラモード。そんなプリンアラモードは横浜の「ホテルニューグランド」で誕生したわ。今回はプリンアラモードの歴史を学び、発祥の地で元祖プリンアラモードを堪能してきた様子をレポートするわネ!
昭和レトロスポット

【石川町(元町・中華街)/横浜】昭和にタイムスリップ!お洒落で洗練された純喫茶「モデル」が昭和レトロなワンダーランドすぎる♡

横浜にはレトロで素敵なお店が沢山あるわよネ。そんな中、筆者がず〜っと行ってみたいと恋い焦がれたいたのが、石川町にある昭和レトロな純喫茶「モデル」。今回ついに念願叶い初来店とあいなったわ♡そんな純喫茶「モデル」に初来店した様子をレポートするわネ!
レトロ商品

【武蔵野台】昭和レトロすぎるだろ♡「ジャスマン洋菓子店本店」で”どうぶつケーキ”「ポチ」と「コション」を捕獲!

昭和の頃に、街の洋菓子店で多く作られていた”どうぶつケーキ”。今回は府中市にある「ジャスマン洋菓子店本店」で、「ポチ」と「コション」を捕獲してきた様子をお伝えするわ。「ポチ」は犬、「コション」は豚なんだけど、両者とびっきり可愛くて美味しい一品だったわ♡
府中市

【府中】昭和レトロな純喫茶「シャガァル」・美麗♡チョコレートパフェを堪能してきた!

チョコレートパフェって、何歳になってもテンションのあがってしまう食べ物じゃない?今回はそんなチョコレートパフェを、府中にある、昭和レトロな純喫茶「シャガァル」で食べてきた様子をお伝えするわネ!「シャガァル」は外観も店内も、古き良き昭和の喫茶店の雰囲気を残した、とっても素敵な純喫茶だったわよ♡
小金井市

【3億円事件・第4の現場!】再開発が進む「小金井本町住宅」を歩く。【昭和の団地】

昭和43年(1968)年12月10日に発生した「3億円事件」。その”第4の現場”として知られる東京都小金井市にある「小金井本町住宅」。今回はそんな「小金井本町住宅」を散策してきたのでレポートするわねネ!再開発が進む中、まだまだ歴史の生き証人として、昭和の面影を残す素敵な団地だったわよ!
小金井市

【武蔵小金井】瀟洒で洗練された昭和の純喫茶♡「coffee&pub KEN」でレトロなナポリタンを堪能☆

今回は武蔵小金井にある、昭和レトロな純喫茶「coffee&pub KEN」のご紹介よ。「coffee&pub KEN」ではレトロな絶品ナポリタンが食べられちゃうの♡それだけじゃなく、瀟洒で洗練された店内は、思う存分昭和の喫茶店が楽しめる、お洒落で素敵な喫茶店なんだからっ♡
中央区

【茅場町】昭和レトロな純喫茶「珈琲家 茅場町店」・満足度高めのレトロなホットケーキを堪能◎

上野にあるホットケーキが美味しい喫茶店「珈琲家東上野店」。今回はその姉妹店である「珈琲家茅場町店」に行ってきた様子をレポートするわ。テンションが上りすぎるヴィジュアルのホットケーキは、見ているだけで幸せな気分になっちゃうわ♡しかも食べても絶品なんだからっ!
スポンサーリンク