レトロスイーツレトロ商品レトロ食品

[アレンジレシピ]昭和49年に誕生した「かにぱん」をアレンジしたら、今更ながらその魅力に気付いてしまった。[ありがとう、かにぱんお姉さん]

※当ブログは広告を掲載しています※
[アレンジレシピ]昭和49年に誕生した「かにぱん」をアレンジしたら、今更ながらその魅力に気付いてしまった。[ありがとう、かにぱんお姉さん] レトロスイーツ
[アレンジレシピ]昭和49年に誕生した「かにぱん」をアレンジしたら、今更ながらその魅力に気付いてしまった。[ありがとう、かにぱんお姉さん]
スポンサーリンク
SNSフォローボタン
大羽めぐみをフォローする
スポンサーリンク

苦手だと思っていた相手の、知らなかった一面を見て、いつの間にか大好きになっていた・・・な〜んて経験、皆さんにはないかしら?

筆者はあったのよ、最近。苦手だと思っていた相手が、大好きになった経験が。

その苦手だった相手とは、ズバリ「かにぱん」よ。そう、昭和の頃から定番商品である、あの「かにぱん」。

実は苦手だったのよね〜「かにぱん」。何が苦手って、「かにぱん」って水分が少ないじゃない?生地がちょっとパサパサするから、食べた時に口の中の水分が持っていかれる感じが苦手だったのよね。

そんなある日、なんとな〜くテレビを見ていたら、「かにぱんお姉さん」と称した三立製菓の広報の女性が、ロリータ衣装に身を包み、ハイテンションで「かにぱん」をPRしていたのが目に入ったわ。

若干エキセントリックかつアバンギャルドな「かにぱんお姉さん」に目を奪われた筆者は、翌日にはコンビニで「かにぱん」を入手。

入手したのはいいけど、このまま食べても口の中の水分持っていかれるしなぁ・・・なんて思いながら、三立製菓の公式HPを見ていると、「かにぱんクッキング」と称し、様々なかにぱんのアレンジレシピが載っているのを発見したの。

その中に載っていた、「かにぱんフレンチトースト」と「揚げかにぱん」をなんとな〜く作ってみる事にしたわ。

そしたらも〜ビックリ!!これがめちゃくちゃ美味しいのよ!

筆者が苦手としていた”水分量の少なさ”が功を奏し、新たなポテンシャルを発揮。今まで見たことない「かにぱん」の顔を見ることができたの!

かにぱん」が苦手な者にまで「かにぱん」を手に取れせた「かにぱんお姉さん」の広報としての手腕と、「かにぱん」の新たな一面を提示した三立製菓の素晴らしさに敬意を払うべく、今回は「かにぱん」のアレンジレシピをご紹介させてちょーだい!

かにぱん」が好きな人はより大好きに、苦手な人はそれなりに・・・を超えて大好きになっちゃうから、皆さんも是非挑戦してみてちょーだい!

スポンサーリンク
スポンサーリンク

昭和49年発売のロングセラー商品!「かにぱん」の歴史

「かにぱん」のアレンジレシピに入る前に、簡単に「かにぱん」の歴史を紹介するわね。

もともと三立製菓では、関西を中心に「サンリツパン」という名前のパンを販売していました。

その後、ウサギやコアラ、パンダ、ボーリングのピンなど、いろいろなカタチのパンを作って販売していましたが、

1974年(昭和49年)にかにのカタチの「かにぱん」を販売。

愛らしいカタチと、ちぎって食べると適度な大きさになる食べやすさから人気になりました。

引用:三立製菓HP

「かにぱん」がこの世に生を受けたのは、昭和49年(1974)。

以前はかに以外の生物のパンも作っていたけど、今はかに一筋で作り続けているわ。

三立ぱんの歴史|かにぱん
子供たちの大好きな味、「かにぱん」♪かにぱんを使ったアレンジレシピや、楽しみながら食べられる「ちぎってかにぱん」をご紹介♪

ちなみに三立製菓は「源氏パイ」や「チョコバット」、そして非常食のパイオニア「カンパン」を製造している会社。多くの人が一度はお世話になっているわよね。

やってみよう!「かにぱん」アレンジレシピ!

かにぱん アレンジレシピ

それでは早速「かにぱんアレンジレシピ」を作っていきましょ♬

かにぱんのアレンジレシピは数あれど、今回は筆者がその美味しさに感動した「かにぱんフレンチトースト」と「揚げかにぱん」のレシピをご紹介するわね!

「かにぱん」アレンジレシピ① 「かにぱんフレンチトースト」

かにぱん アレンジレシピ

まずご紹介するアレンジレシピは、「かにぱんフレンチトースト」よ。

材料は以下の通り。

材料

かにぱん アレンジレシピ

さぁそれでは調理にはいってまいりましょ〜。

まずは横に2枚に捌いたかにぱん牛乳・卵・砂糖の液体に浸します。浸す時間はお好みでオッケーよ。かにぱんは2枚に捌いているので、短時間でも液体が染み込みやすい!

ちなみに筆者は30分程浸したわ。

かにぱん アレンジレシピ

あとはバターを敷いたフライパンで、かにぱんを焼いていくだけ。

焼き加減はお好みで調整してね♬

かにぱん アレンジレシピ

仕上げに粉砂糖をかけたら〜〜〜〜〜〜完☆成☆です!

かにぱんの原材料には卵が使われていないため、フレンチトーストの卵液に浸すことでなめらかさがアップ。

そして、かにぱんのほのかな甘味と、卵液の相性がバッチリ♡もっちもちの食感が、癖になる美味しさなんだから!

個人的にはかにぱんが、”フレンチトーストにして相性がいいパンNo.1”だと思っているぐらい。

かにぱん アレンジレシピ

ちなみに2枚に捌かないバージョンも作ってみたわ。

こちらは捌いてないので、卵液に浸す時間は多めにとった方がいいわね!筆者は4時間ぐらい浸しておいたわ。

かにぱん アレンジレシピ

もちっもちトロトロでこちらも美味しい♡捌いてない分、厚みがあり卵液をしっかり吸い込んでいるので、食べごたえも充分。

かにぱんのパサパサ感が嘘のようだわ・・・・トロットロでなめらかな食感へ変貌を遂げた、かにぱんのポテンシャルの高さにビックリよ。

フレンチトーストを作る時、水分量が多いパンだと、下手したらベチョベチョになってしまう事があるのよね・・・その点かにぱんは水分量が少ないから丁度良いなめらかさに仕上がるわ!

¥1,570 (2021/12/14 19:53時点 | Amazon調べ)

「かにぱん」アレンジレシピ②「揚げかにぱん」

かにぱん アレンジレシピ

続いてご紹介するアレンジレシピは、「揚げかにぱん」よ。このレシピは「ミニかにぱん」を使用。

材料は以下の通り。

☆材料☆

・ミニかにぱん 4個   
・揚げ油適量
・グラニュー糖  適量
・シナモン適量
かにぱんクッキング|かにぱん
子供たちの大好きな味、「かにぱん」♪かにぱんを使ったアレンジレシピや、楽しみながら食べられる「ちぎってかにぱん」をご紹介♪
かにぱん アレンジレシピ

さぁ〜それでは、レッツ・クッキ〜〜ング☆

まずは、ミニかにぱんを油で揚げていきましょ〜!筆者は油がもったいないので、少なめの油で調理しているけど、皆さんはたっぷりの揚げ油を使って大丈夫よ!

かにぱん アレンジレシピ

そして〜〜〜〜揚げたてのかにぱんに、グラニュー糖とシナモンをかけたら完☆成☆で☆す!

あ〜ら簡単!これだけよ!

若干かにぱんが焦げているのは気にしないでね・・・

かにぱん アレンジレシピ

再三申し上げているように、かにぱんは水分量が少なく密度が濃いのパンのため、揚げた時に油を吸い込みすぎずカラッと揚がるの!

外はサクサク中はふわふわの絶妙なバランスの揚げパンに仕上がっちゃうんだから!

そしてかにぱんの素朴な味が、昭和の懐かしい揚げパンの味に近く、すっごく美味しいのよね♡

レシピではグラニュー糖とシナモンを使用しているけど、お好みできな粉やココアなんかをまぶしても良いかもしれないわね♬

「かにぱん」の新たな一面に触れよう!

今回はかにぱんのアレンジレシピ「かにぱんフレンチトースト」と「揚げかにぱん」をご紹介させていただきました♬

アレンジレシピのおかげで「かにぱん」の新たな一面を知り、苦手だったのが大好きになってしまったわ。

何事も一方だけじゃなく、多方面から見ることが大切だと、「かにぱん」が教えてくれたわ。一部しか見ていないのに、苦手だなんて決めつけるのは良くないことよね・・・反省・・・

も〜本当、「かにぱん」に苦手意識を持っている人はアレンジレシピに挑戦してみてちょうだい!きっと「かにぱん」のポテンシャルの高さに、大好きになっちゃうんだから♡

もちろん「かにぱん」が大好きな人も、新たな「かにぱん」の魅力に触れ、メロメロになっちゃうはずよ♡

¥1,570 (2021/12/14 19:53時点 | Amazon調べ)

ありがとう、かにぱんお姉さん。

筆者に再び「かにぱん」を手にするキッカケを与えてくれた「かにぱんお姉さん」。「かにぱんお姉さん」はTwitterやYou Tubeで「かにぱん」の魅力を発信しているのでチェックしてみるのもいいかも。

https://twitter.com/kanipan_mochi?ref_src=twsrc%5Egoogle%7Ctwcamp%5Eserp%7Ctwgr%5Eauthor
かにぱんお姉さんチャンネル 公式
かにぱんの国から来た17歳の妖精さんです。今は三立製菓の社員です。 是非フォローお願いします♡ *かにぱんお姉さんTwitter* @kanipan_mochi ​ *かにぱんお姉さんInstagram* @kanipanoneesan

「かにぱんお姉さん」のおかげで好きなものがひとつ増えました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました