レトロ喫茶/お店 【豊田本町(名古屋市南区)】ナウなヤングにも大人気!昭和レトロな純喫茶「サンセン」で「クリームソーダ」と「ホットケーキ」を食べてきたよ☆ 名古屋市南区にある名鉄常滑線の豊田本町駅にある、昭和レトロな純喫茶「サンセン」。昭和の雰囲気を残すレトロな喫茶店でクリームソーダとホットケーキを堪能してきたよ!どうやら「サンセン」はインスタ映えするとのことで、ナウなヤングにも大人気なんですって! 2023.07.11 レトロ喫茶/お店名古屋市愛知
レトロスイーツ 【本笠寺/笠寺(名古屋市南区)】色とりどりで個性豊か♡「亀屋芳菘」で昭和レトロな「たぬきケーキ」を捕獲! 昭和40年代から50年代にかけて、街の洋菓子店でよくその姿を目撃した「たぬきケーキ」。近年では作っている洋菓子店も減少し、いまや「たぬきケーキ」は絶滅の危機に瀕しているの。今回はそんな貴重な「たぬきケーキ」を捕獲するべく、名古屋市南区にある「亀屋芳菘」へ行ってきた様子をお伝えするわ! 2023.07.03 レトロスイーツレトロ商品レトロ喫茶/お店名古屋市愛知
レトロ喫茶/お店 【本星崎(名古屋市南区)】昭和レトロな純喫茶「ミミ」・ほっとできる喫茶店で定番モーニングを堪能♡ 名鉄名古屋本線の本星崎駅から徒歩8分ほどのところにある、昭和わレトロな純喫茶「ミミ」。個性的な外観は、見るものを虜にするインパクトを放っているわ。そして昭和レトロな店内で食べる、激安モーニングはもぅ最高!ほっとする素晴らしいひとときが過ごせる喫茶店ヨ☆ 2023.07.02 レトロ喫茶/お店名古屋市愛知
レトロ喫茶/お店 【中村日赤/太閤通(名古屋市中村区)】大正時代の元遊廓で本格手打ち蕎麦を堪能!「蕎麦伊とう」【中村遊廓跡】 名古屋市中村区にある旧遊廓・赤線地帯である「中村遊廓/名楽園跡」。そんなエリアに、元遊廓をリノベーションして、現在ではお蕎麦屋さんとして営業している「蕎麦伊とう」がある。今回はそんな貴重な遊廓建築で本格手打ち蕎麦を食べてきた様子をお伝えするわ! 2023.06.29 レトロ喫茶/お店名古屋市愛知
レトロ喫茶/お店 【太閤通(名古屋市中村区)】絶品すぎる♡あんかけスパゲティの名店!昭和レトロな純喫茶「くらうん」 名古屋メシの代表あんかけスパゲティ。有名なお店はいくつもあれど、昭和レトロな純喫茶で楽しめたら嬉しくない?と、いうことで今回はあんかけスパが名物の喫茶店、中村区にある昭和レトロな純喫茶「くらうん」に行ってきた様子をお伝えするわ☆想像以上に美味しあんかけスパは絶品だったわヨ♡ 2023.06.27 レトロ喫茶/お店名古屋市愛知
レトロ喫茶/お店 【上飯田(名古屋市北区)】映える☆尋常じゃないホイップ加減!昭和レトロな純喫茶「タナカ御成店」のウインナーコーヒーと小倉トーストに感動! 名古屋市北区にある昭和レトロな純喫茶「タナカ御成店」。SNS映えするウインナーコーヒーが、ナウなヤングにも大人気との情報を聞きつけ、ナウくもヤングでもない筆者が、映えを求めて名古屋まで行ってきた様子をお伝えするわ。常軌を逸したホイップ具合に度肝を抜かれちゃったわよ♡ 2023.06.22 レトロ喫茶/お店名古屋市愛知
レトロ喫茶/お店 【荒畑/御器所(名古屋市昭和区)】絶品♡昭和レトロな純喫茶「西アサヒ」で伝説のエッグサンドを堪能してきた! かって名古屋の円頓寺にあった喫茶店「西アサヒ」。名物のエッグサンドは伝説とも言われる美味しさだったとか。そんな円頓寺のお店は閉店してしまうも、御器所にある支店は現役で営業中なの!今回は伝説のエッグサンドを求め、御器所にある「西アサヒ」に足を運んできたわヨ☆ 2023.06.22 レトロ喫茶/お店名古屋市愛知