昭和レトロスポット 【亀有】こちら葛飾区亀有公園(ほぼ)前昭和レトロ喫茶・「ラッキー亀有2号店」の絶品ホットケーキ♡ 昭和・平成を駆け抜けたレジェンド漫画「こちら葛飾区亀有公園前派出所」。そんな「こち亀」の聖地亀有にある、昭和レトロな純喫茶「ラッキー亀有2号店」で絶品すぎるホットケーキを食べて来たよ♡しかもお店が亀有公園(ほぼ)前にあるといのにも胸アツさよ! 2024.01.19 昭和レトロスポット東京葛飾区
昭和レトロスポット 【阿佐谷一番街】阿佐ヶ谷の青線跡を歩く。【色街・歴史】 JR中央総武線の阿佐ケ谷駅近隣にも、かつては青線が存在していた。個人的に最近色街跡地をよく歩き、ブログにも載せていたため、ここは筆者の地元に近い阿佐谷のことも取り上げておこうと思い、阿佐谷の西友に行くついでに写真を撮りつつ歩いてきたわよ。 2024.01.14 昭和レトロスポット杉並区東京
昭和レトロスポット 【清洲寮】清澄白河の昭和遺産を愛でる。【旧東京市営店舗向住宅】 近年ブルーボトルコーヒーの日本一号店ができたり、ナウいオシャレスポットとして注目度の高い清澄白河。そんな清澄白河だけど、まだまだ昭和の風情を残す名昭和スポットもまだまだ健在!今回は清澄白河にある、昭和遺産「清洲寮」と「旧東京市営店舗向住宅」をご紹介するわ。 2023.12.17 昭和レトロスポット東京江東区
昭和レトロスポット 【門前仲町】「カフェ東亜サプライ」で嗜む昭和レトロなクリームソーダとお洒落プリン。 今回は下町情緒の残る門前仲町の喫茶店「カフェ東亜サプライ」さんもご紹介!「カフェ東亜サプライ」は老舗の珈琲卸業の「トーア珈琲」が営む直営の喫茶店で、古くから地元で愛されてきた喫茶店よ。そんな「カフェ東亜サプライ」でクリームソーダとプリンをいただいてきたわ。 2023.12.04 昭和レトロスポット東京江東区
千代田区 【ピザトースト発祥の店!】昭和レトロな純喫茶「cafe 紅鹿舎 」で元祖の味を満喫♡【有楽町】 今や喫茶店の定番メニューとして不動の地位を確立しているピザトースト。今回はそんなピザトーストの発祥の店・有楽町にある「cafe紅鹿舎」で元祖の味を堪能してきた様子をお伝えするわネ☆元祖ピザトーストはそれはそれは素晴らしき一品だったわよ♡ 2023.11.25 千代田区昭和レトロスポット東京
八王子市 【八王子】「カキノキテラス」〜田町遊郭跡にある古民家カフェで欧風カレーを堪能!〜 八王子駅から15分程歩くと、明治時代にできた田町遊郭の跡地へ辿り着ける。田町遊郭は八王子空襲の被災を逃れたことから、都内で唯一戦前の妓楼建築が残っているの。今回は田町遊郭跡にある古民家カフェ「カキノキテラス」さんで、欧風カレーを堪能してきた様子をお伝えするわ! 2023.10.08 八王子市昭和レトロスポット東京
八王子市 【八王子・田町遊郭】都内で唯一!戦前の妓楼建築を愛で歩く。【遊郭・赤線】 東京都の西端にある大都会・八王子。かつてここには田町遊郭という色街があったの。田町遊郭は第二次世界大戦の八王子空襲で被災しなかったことで、都内で唯一戦前の妓楼建築が残っている場所なの。今回はそんな田町遊郭を散策してきた様子をお伝えするわネ。 2023.10.05 八王子市昭和レトロスポット東京
八王子市 【西八王子】昭和レトロな純喫茶「珈琲舎バンビ」・クリームソーダとチーズトーストでまったり♡ 新宿からJR中央特快に揺られること40分。今回は八王子駅のお隣西八王子駅にある、昭和レトロな純喫茶「珈琲舎バンビ」に行ってきた様子をお伝えするわ!「珈琲舎バンビ」では、素敵で美味しいクリームソーダとチーズトーストを堪能してきちゃったわよっ♡ 2023.10.03 八王子市昭和レトロスポット東京
八王子市 【八王子】かわゆすぎる♡昭和レトロな民家カフェ「カフェ小鹿」・2色のクリームソーダを堪能したヨ♡ 昔ながらの古い喫茶店が大好きな筆者ですが、NEOレトロな昭和モチーフのカフェも大好き♡今回はそんなNEOレトロなカフェ、八王子にある「カフェ小鹿」さんに行ってきたのでレポートするわネ!かわゆすぎる2色のクリームソーダをいただいてきちゃった☆ 2023.10.02 八王子市昭和レトロスポット東京
昭和レトロスポット 【かつて大人の遊園地があった!】亀戸天神裏の色街・「亀戸遊園地」跡を歩く。【三業地・赤線】 藤まつりや梅まつりなどで知られ、花の天神様として親しまれる江東区亀戸にある亀戸天神。その裏手にはかつて大人の欲望渦巻く色街が存在していたわ。その規模は戦前の玉ノ井と並ぶ都内最大級だったみたい。今回はそんな亀戸天神裏の色街・赤線跡を歩いてきた様子をお伝えするわ! 2023.09.29 昭和レトロスポット東京江東区