レトロ喫茶/お店 【茅場町】昭和レトロな純喫茶「珈琲家 茅場町店」・満足度高めのレトロなホットケーキを堪能◎ 上野にあるホットケーキが美味しい喫茶店「珈琲家東上野店」。今回はその姉妹店である「珈琲家茅場町店」に行ってきた様子をレポートするわ。テンションが上りすぎるヴィジュアルのホットケーキは、見ているだけで幸せな気分になっちゃうわ♡しかも食べても絶品なんだからっ! 2023.01.26 レトロ喫茶/お店中央区東京
レトロ喫茶/お店 【立石】眩い昭和レトロ空間♡「喫茶 パール」の美麗で美味なハニートーストが極上すぎ♡【レトロゲーム卓あり】 昭和の雰囲気が色濃く残る街・葛飾区立石。今回はそんな立石にある、眩いほどレトロな純喫茶「パール」に行ってきた様子をお伝えするわ。この「パール」、お店の昭和っぷりだけじゃなく、美麗で美味なハニートーストも最高に素晴らしかったわよ♡ 2023.01.17 レトロ喫茶/お店東京葛飾区
昭和遺産/スポット 【迫る再開発】ディープな昭和が残る街・立石「呑んべ横丁」と旧赤線地帯を歩く。【取り壊し間近!】 昭和の雰囲気が残る葛飾区立石。そんな立石にも現在再開発の波が押寄せている。ディープな昭和スポットとして人気の「呑んべ横丁」や旧赤線地帯も、再開発のエリアに含まれており、近々取り壊されてしまうそう。今回は昭和の面影を目に焼き付けるべく、「呑んべ横丁」と旧赤線地帯を歩いてきたわ。 2023.01.16 昭和遺産/スポット東京23区
レトロスイーツ 【歴史はここから始まった!】大角玉屋の『元祖いちご豆大福』【いちご大福発祥の店】 いまではすっかり定番のスイーツである「いちご大福」。少々酸味のあるいちごと上品で甘いあんこを、もっちもちの大福で包んだいちご大福は、老若男女に愛されるスイーツよネ。今回は「いちご大福」の発祥のお店「大角玉屋」のご紹介よ。 2023.01.09 レトロスイーツレトロ商品レトロ喫茶/お店新宿区昭和の歴史・できごと東京
レトロ喫茶/お店 【曙橋/新宿】昭和レトロな純喫茶「喫茶 アトリエ」で絶品☆オムカレーを心ゆくまで堪能してきた♡ 大人からこどもまで、老若男女問わず大人気のおいしい食べ物、カレーとオムライス。今回はそんなオムライス×カレーをいっぺんに楽しめる「オムカレー」を、新宿の曙橋にある昭和レトロな喫茶店「アトリエ」で食べてきた様子をお伝えするわ! 2023.01.09 レトロ喫茶/お店新宿区東京
レトロ喫茶/お店 【西武新宿】「No.13cafe」でNEOレトロなクリームソーダと固めのプリンを食べてきたよ☆ クリームソーダや固めのプリンなど、昭和の時代からある定番sweetsを進化させた、NEOレトロを求め、新宿にある「No.13cafe」に行ってきたよ!ココではオシャレでフォトジェニックな、NEOレトロなクリームソーダと固めのプリンが食べられちゃうのよ☆ 2023.01.05 レトロ喫茶/お店新宿区東京
昭和遺産/スポット 【新宿の限界集落?!】歴史ある「戸山ハイツ」・戸山ヶ原周辺を歩く。【昭和の団地】 東京都新宿区にある、巨大な団地群・都営「戸山ハイツ」。昨今住人の高齢化が進み、”新宿の限界集落”なんて、ネガティブな称号が付いてしまったわ。今回はそんな「戸山ハイツ」および戸山ヶ原周辺を散策してきた様子をお伝えするわ。 2023.01.04 昭和遺産/スポット東京23区