昭和レトロスポット [新橋]正統派レトロを堪能♡「パーラーキムラヤ」のプリンアラモード。 新橋の駅を出るとそびえ立つ「新橋駅前ビル」。昭和41年に竣工され、堂々たる風格を感じるこのビルの中には、昭和の時代から愛されるたくさんのお店が存在するわ。今回はこの素晴らしく輝く「新橋駅前ビル」に入る「パーラーキムラヤ」の人気メニュー「プリンアラモード」のご紹介よ。 2021.09.09 昭和レトロスポット東京港区
文京区 [東大前]昭和レトロのワンダーランド!「COFFEE こゝろ 」のウインナーライスとクリームソーダが最高すぎる。 日本屈指の頭脳があつまる東京大学。そんな東京大学の目の前にお店を構える老舗喫茶「COFFEE こゝろ」、ここは素晴らしき昭和レトロのワンダーランドよ。昭和レトロな店内は勿論、そんな素敵なレトロ空間で昭和の味である「ウインナーライス」が味わえちゃうの!「クリームソーダ」もレトロで見逃せないわ♡ 2021.09.06 文京区昭和レトロスポット東京
台東区 [上野]レトロでゴージャス!昭和歌謡を聞きながら食べるアイスクリーム「コーヒーショップ ギャラン」 上野にある「コーヒーショップ ギャラン」。駅チカで大型なお店なこともあり様々な客層で賑わっているにも関わらず、店内には昭和歌謡がBGMとして流れ昭和魂を感じさせてくれる昭和の大衆喫茶。そしてそんなお店でいただく「アイスクリーム」もまたひとしおよ。 2021.08.30 台東区昭和レトロスポット東京
新宿区 【四ツ谷】昭和レトロな純喫茶「珈琲ロン」でゆったり贅沢時間を楽しもう♬ JR中央線と東京メトロが通る四ツ谷駅。近くには迎賓館や上智大学もありとっても国際的な雰囲気が漂う街。そんな四ツ谷には昭和の時代から続く、レトロで渋いぶし銀の魅力があふれる純喫茶「珈琲ロン」があるわ。美しい建物にレトロな店内で美味しい珈琲が飲めちゃうとっても素敵な喫茶店。今回はそんな「珈琲ロン」の魅力にせまってみたわ。 2021.08.24 新宿区昭和レトロスポット東京
兵庫 [神戸]お洒落でかわいい昭和レトロな固めプリンが食べられる喫茶店・「ポエム」と「モトマチ喫茶」 昨今巷では「固めプリンVSとろとろプリンどっちが好きか論争」が勃発しているようね。今回は近年昭和レトロブームの影響もあり、大人気のお洒落でかわいい昭和レトロな固めプリンが食べられちゃう神戸の喫茶「ポエム」と「モトマチ喫茶」に行ってきた様子をご紹介。正直筆者は固めもとろとろも好き。 2021.08.02 兵庫昭和レトロスポット
昭和レトロスポット 【高円寺】「トリアノン」のプリン・ア・ラ・モードが昭和レトロすぎる。 高円寺にある老舗洋菓子店「トリアノン」。昭和35年に創業したこのお店は喫茶室が併設されていて、ここではレトロでクラシカルなショートケーキやモカロールをはじめ、昭和の喫茶店で食べられるようなレトロすぎる「プリン・ア・ラ・モード」が食べられちゃうの! 2021.07.29 昭和レトロスポット杉並区東京
昭和レトロスポット 【阿佐ヶ谷】至福のあんこまみれ♡レトロな老舗和菓子店「とらや椿山」で「小倉ホットケーキ」を食べよう! 阿佐ヶ谷きっての商店街「パールセンター」。商店街に古くからお店をかまえる「とらや椿山」ではあんこがたっぷりかけられた「小倉ホットケーキ」が食べられちゃうの。昭和レトロな空間でいただける「小倉ホットケーキ」は美味しくってあんこまみれになれる素敵な一品。今回はそんな「とらや椿山」と「パールセンター」の歴史のご紹介よ。 2021.07.26 昭和レトロスポット杉並区東京
新宿区 【西新宿】昭和レトロな都会のオアシス♡純喫茶「MAX」で贅沢な時間を過ごす。【閉店】 東京都庁のお膝元「西新宿」。新宿駅西口を出た一体は昭和40年まで「淀橋浄水場」があった場所。そんな西口エリアに昭和48年から今も営業を続ける喫茶店「MAX」はあるわ。昭和レトロでいぶし銀の魅力あふれる素敵な喫茶店、変わりゆく西新宿の街を今も変わらず見守り続ける都会のオアシス、そんな「MAX」のご紹介よ。 2021.07.18 新宿区昭和レトロスポット東京
墨田区 [錦糸町]老舗喫茶「ニット」のホットケーキとクリームソーダで昭和レトロに浸ろう。 錦糸町。昨今ではバラエティ番組のおもしろ酔っぱらいインタビューの定番撮影場所なんかになっちゃっているそんな街。でもそれだけじゃないのよ、錦糸町はまだまだ昭和の雰囲気を残す素敵なレトロ喫茶の聖地だったりするわけよ。そんな錦糸町レトロ喫茶を代表する「ニット」、名物のホットケーキとクリームソーダをいただけば昭和レトロ気分に浸れちゃうことうけあいよ。 2021.07.09 墨田区昭和レトロスポット東京
八王子市 [八王子]激渋!昭和レトロな純喫茶「サントス」で本物のチョコレートパフェに出会う。 新宿駅から中央特快に乗って40分。東京都下の大都会、そうそこは八王子、昭和の生んだ大スターユーミンを生み出した街。そんな八王子にある昭和の純喫茶「サントス」では美味しくって純粋な「チョコレートパフェ」がいただけます。昭和感溢れるレトロな空間で「チョコレートパフェ」を食べればとっても素敵な時間が過ごせることうけあいです。 2021.07.02 八王子市昭和レトロスポット東京