昭和レトロスポット [西荻窪]創業52年!老舗パン屋「しみずや」のレトロでおいしいパン。 JR中央線・東京23区最後の駅西荻窪。昔ながらのお店も残しつつお洒落な雰囲気も漂うこの土地に、創業52年を誇る老舗のパン屋さん「しみずや」があるわ。地元の人に長年愛されるだけあって、レトロで美味しいパンが食べられる素敵なお店よ。今回はそんな「しみずや」のご紹介よ。 2021.10.11 昭和レトロスポット杉並区東京
昭和レトロスポット 【高円寺】「トリアノン」のプリン・ア・ラ・モードが昭和レトロすぎる。 高円寺にある老舗洋菓子店「トリアノン」。昭和35年に創業したこのお店は喫茶室が併設されていて、ここではレトロでクラシカルなショートケーキやモカロールをはじめ、昭和の喫茶店で食べられるようなレトロすぎる「プリン・ア・ラ・モード」が食べられちゃうの! 2021.07.29 昭和レトロスポット杉並区東京
昭和レトロスポット 【阿佐ヶ谷】至福のあんこまみれ♡レトロな老舗和菓子店「とらや椿山」で「小倉ホットケーキ」を食べよう! 阿佐ヶ谷きっての商店街「パールセンター」。商店街に古くからお店をかまえる「とらや椿山」ではあんこがたっぷりかけられた「小倉ホットケーキ」が食べられちゃうの。昭和レトロな空間でいただける「小倉ホットケーキ」は美味しくってあんこまみれになれる素敵な一品。今回はそんな「とらや椿山」と「パールセンター」の歴史のご紹介よ。 2021.07.26 昭和レトロスポット杉並区東京
昭和レトロスポット [高円寺]もはや絶滅危惧種!?歴史や由来を学んで、「丸十ベーカリー ヒロセ」の「シベリア」を食べよう! 「シベリア」ってご存知かしら?ロシアの地名じゃなくてお菓子のほう、たっぷりの羊羹をカステラで挟んだレトロで優雅な食べ物。今回はそんな「シベリア」を作り続ける高円寺の老舗パン店「丸十ベーカリーヒロセ」のご紹介と、「シベリア」の歴史と魅力にせまってみたわ。 2021.07.18 昭和レトロスポット杉並区東京
昭和レトロスポット [阿佐ヶ谷]昭和レトロなサンドイッチの店「サンドーレ」 昭和レトロで懐かしい王道のサンドイッチが食べたくなったら阿佐ヶ谷にあるサンドイッチの店「サンドーレ」がオススメよ!王道なサンドイッチから少々変わり種まで昭和レトロな店内には豊富なラインナップが取り揃えられているわ。懐かしいのに新しいサンドイッチに心ウキウキ間違いなしよ。 2021.07.12 昭和レトロスポット杉並区東京