昭和レトロスポット 【静岡市葵区】レトロな姿に恋してしまう♡昭和の面影が残る「純喫茶 のい」 今回は静岡市葵区駒形通にある「純喫茶のい」さんに行ってきましたよ☆昭和30年代からあった喫茶店の跡地をリノベして蘇られた「純喫茶のい」さんは、しっかり昭和の面影が残り、おもわずその瀟洒なレトロっぷりにめろめろになってしまう素敵っぷりでした♡ 2025.04.06 昭和レトロスポット静岡
大田区 【梅屋敷】「琵琶湖」で過ごす癒やしのランチタイム【昭和レトロ喫茶】 梅屋敷には、「琵琶湖」がある。あっ、「琵琶湖」といっても日本一の湖のことではない。昭和54年にこの地で創業した、超絶レトロな純喫茶「琵琶湖」のこと。今回はそんな梅屋敷の「琵琶湖」でピザトーストとクリームソーダを堪能してきた様子をお伝えしますネ☆ 2025.02.06 大田区昭和レトロスポット東京
昭和レトロスポット 【馬車道】穴場スポット!?横浜第二合同庁舎の喫茶室で昭和レトロなプリンとクリームソーダが堪能できるぞ〜☆ 横浜にある横浜第二合同庁舎の喫茶室では、昭和レトロな固めのプリンとクラシカルなクリームソーダが楽しめちゃう。ナウいカフェが多い横浜で、とびきり昭和でレトロな体験ができちゃう素敵スポット。落ち着いた客層で、意外と穴場スポットなので行く価値あり! 2024.07.01 昭和レトロスポット横浜市神奈川
昭和レトロスポット 【熱海】昭和の世界に誘います♡「レストラン フルヤ」・使われなくなった2階も撮影させてもらったぞ〜!(写真多め) 熱海駅前で創業して70年余り、今や人気のレトロスポットである「レストランフルヤ」。今回はそんな「フルヤ」の使われなくなった2階の客席を撮影させてもらったわ!高度経済成長期の香りが残る素晴らしき店内を、思う存分堪能。昭和の世界に誘われてちょうだい! 2024.03.01 昭和レトロスポット静岡
昭和レトロスポット 【柴又】「昭和レトロ喫茶セピア」・おもちゃ箱のような老舗NEOレトロカフェで乙女チック体験♡ 映画「男はつらいよ」でお馴染みの葛飾区柴又。いまでも昭和の雰囲気が残るこの街にある、とびきりレトロポップなNEOレトロカフェ「昭和レトロ喫茶セピア」さんで、かわゆすぎるクリームソーダとプリンをいただいてきたわ♡気分はとびきり乙女チックよっ♡ 2024.01.26 昭和レトロスポット東京葛飾区
昭和レトロスポット 【門前仲町】「カフェ東亜サプライ」で嗜む昭和レトロなクリームソーダとお洒落プリン。 今回は下町情緒の残る門前仲町の喫茶店「カフェ東亜サプライ」さんもご紹介!「カフェ東亜サプライ」は老舗の珈琲卸業の「トーア珈琲」が営む直営の喫茶店で、古くから地元で愛されてきた喫茶店よ。そんな「カフェ東亜サプライ」でクリームソーダとプリンをいただいてきたわ。 2023.12.04 昭和レトロスポット東京江東区
昭和レトロスポット 【金沢八景(横浜)】昭和レトロな純喫茶「オリビエ」・海風を感じながらクリームソーダを嗜む♡ 江戸時代には観光地として賑わい、歌川広重の名所絵の舞台としても知られる、横浜市の金沢八景。今回はそんな金沢八景にある、昭和レトロな純喫茶「オリビエ」に行ってきた様子をお伝えします!レトロでかわいいクリームソーダを堪能しながら、まったりして来たヨ☆ 2023.11.12 昭和レトロスポット横浜市神奈川
八王子市 【西八王子】昭和レトロな純喫茶「珈琲舎バンビ」・クリームソーダとチーズトーストでまったり♡ 新宿からJR中央特快に揺られること40分。今回は八王子駅のお隣西八王子駅にある、昭和レトロな純喫茶「珈琲舎バンビ」に行ってきた様子をお伝えするわ!「珈琲舎バンビ」では、素敵で美味しいクリームソーダとチーズトーストを堪能してきちゃったわよっ♡ 2023.10.03 八王子市昭和レトロスポット東京
八王子市 【八王子】かわゆすぎる♡昭和レトロな民家カフェ「カフェ小鹿」・2色のクリームソーダを堪能したヨ♡ 昔ながらの古い喫茶店が大好きな筆者ですが、NEOレトロな昭和モチーフのカフェも大好き♡今回はそんなNEOレトロなカフェ、八王子にある「カフェ小鹿」さんに行ってきたのでレポートするわネ!かわゆすぎる2色のクリームソーダをいただいてきちゃった☆ 2023.10.02 八王子市昭和レトロスポット東京
墨田区 【東向島(玉ノ井)】『濹東綺譚』の舞台にある古民家カフェ!「玉ノ井cafe TRACE」でお洒落でレトロなクリームソーダを堪能してきた♡ 惜しまれつつ閉店した墨田区向島にある「玉ノ井カフェ」が、2023年6月にリニューアルして再オープンしていたよ!今回は、再オープンを果たした「玉ノcafeTRACE」さんにお邪魔して、お洒落でレトロなクリームソーダを堪能してきちゃいましたよ☆ 2023.08.20 墨田区昭和レトロスポット東京