
たぬきケーキハンターのみまさま!こんにちは〜っ!!
今回筆者はたぬきケーキを捕獲すべく、静岡市にやってきました!実は静岡県内は、たぬきケーキの生息地が多いことでも知られているのよね。
かくいう筆者も捕獲にむけ、静岡駅の隣駅である安倍川にある某洋菓子店に行ってきたのよ。
まぁ、行ったのはいいんだけど、お店に着いてみたらなんとたぬきケーキが売切れという事態に直面!!!
事前に電話などで確認しなかった筆者も悪いんだけど、手に入ると淡い期待を抱いていただけにショックが大きすぎて、大きすぎて、かなりの意気消沈っぷり・・・・
まぁでも、叶わなかった思いをいつまでも引きずっても仕方がない!!後悔や悲しみを抱き続けてうじうじしていても、新たな希望を胸に前に進んでいても流れる時間は同じ。
だったら、気持ちを切り替えて前に進もうではないか!
と、いうことで、新たな素敵な出会いを求め、Googleマップでよさげなお店を検索!そしたら、ありましたよ、素敵なお店が!!
たぬきケーキではなかったのだけど、どうぶつケーキである「犬ケーキ」が、静岡市葵区にある洋菓子店「モンサンミッシェル」さんに生息しているとの情報をゲット★
早速、新たな出会いを求めて、お店に向かったわ。
【静岡】レトロな犬ケーキを葵区の洋菓子店「モンサンミッシェル」で発見!

静岡駅からは30分ぐらい歩いたかしら?閑静な住宅街に佇む一軒の洋菓子店を見つけたら、そこが今回の目的地「モンサンミッシェル」さんよ。

お店の創業は2004年だそうで、昭和の探求者である筆者からみたらかなりナウいお店。(といっても創業20年を超える老舗には間違いないけど)
元々この場所でオーナーのお父様が、「ロイヤル洋菓子店」とう別のお店を営んでいたそうなの。
しばらく「ロイヤル洋菓子店」と「モンサンミッシェル」の二店舗で営業してしたそうなんだけど、2011年に移転統合して現在に至るのだとか。
まぁね〜2004年の創業だと、昭和レトロカテゴリーに含まれないため、筆者の専門外になってしまうんだけど、そんなことに拘っていたら素敵な出会いも逃しちゃうしね。
ここは悲しみを乗り越え、前に進むためにも平成レトロにも手を出してみましょ。
とはいえ、お父様の代からの歴史もあるし、レトロカテゴリーには間違いないし。

なんてことを考えながら、新たな出会いに胸を膨らませ早速入店。
ショウケースにはいろとりどりの美味しそうなケーキがたくさん並んでおり、素敵な出会いを期待させる♡

と、そんな中・・・・
いたぁぁーーーーーーーーーーーーーーーーーっ!!!犬ケーキ「ショコラ」(650円)を発っ見んんんんんっ!!!!
新たな出会いに胸が高まり、どきどきが止まらない♡しかも風貌はレトロなお座敷犬といった感じで、かなりタイプなんですけどっ!
しかもラスイチという奇跡★
辛く悲しいことがあったとき、もう駄目だと思って塞ぎ込んでしまうけど、前を向いて少しでも信じていれば素敵な奇跡がおこるのね。たぬきケーキにふられたあと、諦めなくってよかった!!
【静岡】レトロな犬ケーキを葵区の洋菓子店「モンサンミッシェル」で捕獲!

と、そんなこんなで犬ケーキ「ショコラ」を捕獲して、やってきたのは市民の憩いの場「駿府公園」。
「モンサンミッシェル」さんにはイートインがないため、ここで犬ケーキ「ショコラ」を堪能しようってわけ。(このあと帰京する予定なんだけど、流石に東京まで持ち帰るのには時間的にも不安だったもで)

よさげなベンチを発見したので、さっそくみていきましょ!

ではでは、箱をおーーーーーーーーぷんっ☆
きゃっ♡かわゆい♡ちょこんと佇む姿が可愛すぎてきゅんきゅんしちゃう♡

ドーム型のケースに厳重に守れた犬ケーキ「ショコラ」は、崩れることなくしっかり可愛さを保っている。

どことなくレトロな風貌の犬ケーキ「ショコラ」は、かなり筆者のタイプといっても過言ではない。
たぬきケーキにふられたおかげで、こんなに素敵な犬ケーキ「ショコラ」と出会えたと思うと感慨深いわ。

横からみたらこんな感じ。
犬ケーキとしてかなりクオリティが高く、横にあしらわれたチョコレートの飾りも美しい♡
まるで芸術作品なのではないかと見まごうほどだわ。
【静岡】「モンサンミッシェル」のレトロな犬ケーキ「ショコラ」を捕食!

ではでは、その素敵なお姿を堪能したら、いよいよお味を堪能してゆきましょ☆
いくら見た目がタイプだからといっても、中身が合わないとしょうがないものね・・・・
いやぁ〜それにしても素敵なお姿♡

あ〜だめだ、完全に落ちた、恋に。
ケーキの中を割ってみると、たっぷりのクリームとスポンジが重なりあうように層になっており、繊細かつ本格的なお味は完全に筆者の好み♡
また、これだけチョコレートがふんだんに使われているにも関わらず、くどくなく上品に纏まっているのも◎
見た目の素敵さもさることながら、中身も完璧なんてどうなってるの!?
今回安倍川のたぬきケーキにふられ手にすることはできなかったけど、手に入れることができなかったこらこそ、こんなに素敵な犬ケーキ「ショコラ」に出会えたのよね。人生捨てたもんじゃないわ。
辛いことはいっぱいあるけど、少しでも未来を信じて、前を向いて歩こうと実感した一日になりました。
【静岡】cake.jpでも購入できる!「モンサンミッシェル」のケーキ

実は「モンサンミッシェル」さんのケーキは、「cake.jp」からインターネットでも購入可能。
犬ケーキ「ショコラ」の販売はないようなのだけど、美しいホールケーキや卵や乳製品を使わないケーキなんかが購入できるようになっているの!
これは嬉しいわネ♡

【静岡】「モンサンミッシェル」の場所・詳細
〒420-0009 静岡県静岡市葵区神明町50 Mont st Michel
営業時間:10時00分~20時00分(営業時間や営業日は状況により変更となる可能性あり)
コメント